スイートコーン〜津南ならではの気候がもたらす美味しさ〜
動画リンク:津南町YOUTUBEチャンネルより
【津南町の特産品スイートコーン】
甘くてぷっつりとした食感が魅力の逸品です。
スイートコーンの生産者さんを伺いました。
【津南ならではの美味しさ】
津南のスイートコーンの特徴はなんといっても甘み。
3mから雪が降る津南では雪の中に含まれるミネラルを土が吸収して、その土からスイートコーンは育つ。
ミネラルが豊富な土壌から出来るスイートコーンはとっても美味しい。
さらに他の地域と違って山に囲まれているものの地形の形状は河岸段丘なのですごく風が抜けやすい。
そのため特に夏は日中の暑さと夜の涼しさの温度差が大きい。
雪と河岸段丘。これらの要素でスイートコーンはより甘くなるのではないか。
【栽培のこだわり】
一番気をつけていることは、作物がしっかりと揃って育つようにすること。
揃って育つということは最終的に獲る時に、「一斉獲り」といって一気に獲ってしまうので、選びながら獲るのではなく一気に獲れるので、その分ロスも少なく、ある程度面積もこなせるそう。
生育のステージにあった作業をしっかりやるということ。
例えば、ある程度育ったら間引きをする。間引きの後にしっかりと追肥をする。作物が欲しいタイミングでその作業をしてあげるということが大事。
【美味しさをそのまま】
スイートコーンは暑さに弱い作物。
津南町のスイートコーン農家さんの多くは旨味の減衰を抑えるために、まだ涼しい早朝から収穫を始めます。
さらに自分たちが収穫するのは朝の2時から。
一斉にロスがなく獲れるということが、一番生産者としては嬉しいこと。
消費者に渡った時にすごく美味しい、こんな甘いスイートコーンは食べたことがないといった感想を聞くのがものすごく励みになる。それがあるからこそやっぱりさらに美味しいものを作ろうと目標になってくる。
収穫から短い時間ですぐに食べてもらいたい。
本当はその日に食べてもらいたいがなかなかそういう訳にもいかないので、収穫したものが次の日に届いてそれをすぐに食べてもらうということが一番よいことだと思う。
なので、なんとかそういうことで生産者と消費者が繋がって消費者の方に早く食べていただく。それが一番大事。
これからも美味しいものをよい状態で届ける努力は続けたいと思う。
津南の環境がスイートコーンの甘みに繋がっているため、
その旨味をとにかく逃さないようにこだわりを持って栽培しているということ。
農家さんのこだわりが詰まった津南のスイートコーンを是非チェックして見てください。
取材協力
株式会社麓
https://rokutsunan.com/<外部リンク>
農家さんから直接購入したい方はこちら https://www.town.tsunan.niigata.jp/site/toretsuna/order.html
ふるさと納税はこちら https://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/somu/furusatonozei.html