ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 保険 > 後期高齢者医療制度 > 資格の取得と喪失の手続き

本文

資格の取得と喪失の手続き

印刷ページ表示 更新日:2008年8月27日更新

資格を取得するとき
資格を喪失するとき
手続きに必要なもの

資格の取得と喪失の手続き

資格を取得するとき

  • 75歳になったとき
  • 一定の障害がある65歳から74歳までの人が加入を希望するとき
  • 県外から転入してきたとき
  • 生活保護を受けなくなったとき

資格を喪失するとき

  • 65歳から74歳まで加入者が、脱退を希望するとき
  • 県外へ転出するとき
  • 生活保護を受けることになったとき
  • 死亡したとき

手続きに必要なもの

資格を取得するとき

75歳になったとき手続きは不要です。
一定の障害がある65歳から74歳までの人が加入を希望するとき加入している健康保険の被保険者証、印鑑、障害を証明する書類
県外から転入してきたとき負担区分等証明書、印鑑
生活保護を受けなくなったとき保護廃止決定通知書、印鑑

資格を喪失するとき

65歳から74歳まで加入者が、脱退を希望するとき後期高齢者医療被保険者証、印鑑
県外へ転出するとき後期高齢者医療被保険者証、印鑑
生活保護を受けることになったとき後期高齢者医療被保険者証、印鑑、保護開始決定通知書
死亡したとき死亡した人の後期高齢者医療被保険者証、申請者の印鑑

その他の手続き

県内で住所が変わったとき後期高齢者医療被保険者証、印鑑
氏名などが変わったとき後期高齢者医療被保険者証、印鑑

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

このページの先頭へ