ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

登録申請

印刷ページ表示 更新日:2014年7月4日更新

手数料
必要な物
登録できる方
申請方法

登録申請

印鑑登録は私たちの権利と財産を守る大切な手続きです。お金や財産の動くときは必ずといってよいほど印鑑登録証明書が必要となります。事故を防ぐためにも自分で登録手続きをして印鑑等を大切に保管してください。
※登録申請書は関連情報からダウンロードしてご利用いただけます。

手数料

  • 印鑑登録手数料 1件 300円

必要な物

  • 印鑑 
  • 本人確認ができる写真付の証明書
    (運転免許証・個人番号カード・パスポート・住基カード・在留カードなど)
    ※健康保険証は不可
  • 代理人の場合は、代理通知(申請書の代理通知欄をご利用ください)
  • (成年被後見人のかたの申請の場合のみ)発行から6か月以内の成年後見人の登記事項証明書

登録できる方

町内に住民登録している(成年被後見人を除く)満15歳以上のかたが登録できます。

※成年被後見人のかたは、法定代理人のかたが同行すれば登録できる場合があります。

申請方法

【本人申請】

  • 登録したい印鑑と本人確認書類を持参し、本人が窓口にて申請をしてください。
  • 申請の際に窓口にて本人確認をします。本人確認のできる証明がない場合は、ご相談ください(電話:025-765-3113)。 
  • 確認後、即日登録できます。

【代理人申請】

  • 本人申請が基本ですが、止むを得ない理由で代理人が申請する場合は、登録する印鑑の他に代理通知が必要です(申請書を利用し代理通知欄を記入してください)。
  • 申請後、本人宛に回答書を郵送します。後日、2週間以内に回答書や必要書類を窓口に持参して登録となります。
  • 代理人による即日登録はできません。

【成年被後見人の申請】

  • 成年被後見人と法定代理人が揃って来庁してください。
  • 本人確認書類の他に、発行から6か月以内の法定代理人の登記事項証明書の提示が必要です。
  • 窓口にて成年被後見人本人の登録意思確認を行います。
  • 確認後、即日登録できます。

<関連情報>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ