ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 相談 > 人権相談 > 人権に関する相談

本文

人権に関する相談

印刷ページ表示 更新日:2024年11月26日更新

ご利用ください「人権相談」を受付けています

人権擁護委員 による 人権相談

 法務省から委嘱を受けた人権擁護委員と法務局職員が、差別、いじめ、虐待、配偶者からの暴力など、様々な人権問題について相談を受けます。相談は無料で、予約も不要です。

 こんなお悩みありませんか?

相続、離婚、親子間などの家庭の問題 、ご近所づきあいなどの近隣問題 、いじめ、いやがらせ、名誉棄損など心配事ごとやお困りごとの相談 など

●特設人権相談相談所の開設日

令和6年度 特設人権相談相談所の開設日
相談日 時間 場所
6月7日 金曜日  午後1時30~午後4時 津南町役場
12月5日 木曜日  午後1時30~午後4時 津南町役場

●常設人権相談窓口

法務局の職員及び人権擁護委員がいつでも相談にのります。お気軽にご連絡ください。一緒に解決策を考えます。

・「新潟地方法務局十日町支局」 十日町市本町1丁目上1番地18  Tel:025-752-2575  Fax:025-752-2575

・「津南町役場 税務町民課 町民班」  Tel:025-765-3113

 

 新潟県人権啓発活動ネットワーク協議会

 新潟県内に所在する人権啓発活動に関わる機関が、連携・協力してさまざまな人権活動を総合的・効果的に推進することを目的に、平成11年7月30日に設立されました。「人権とは何か?」「人権を守るには・・」から始まり、人権の大切さが、多くの皆様の心に浸透することを願って、さまざまな人権啓発活動を行っています。

 法務局の人権相談

 ひとりで悩まずにご連絡ください。差別、いじめ、嫌がらせ等人権に関する問題でお困りの場合は、法務局の人権相談をご利用ください。
 詳しくはこちらから。(リンク先)<外部リンク>

みんなの人権110番 (電話 0570-003-110)
高齢者・障害者の人権あんしん相談

 全国の法務局・地方法務局及びその支局で開設している、面接又は電話による相談です。
 なお、日時を定めて市町村役場などで開設(特設相談)することもあります。

女性の人権ホットライン (電話 0570-070-810)

  配偶者・パートナーからの暴力やセクシュアル・ハラスメント等、女性の人権問題に関する専用相談電話です。

子どもの人権110番 (電話 0120-007-110・フリーダイヤル)

  「いじめ」、虐待など、子どもの人権問題に関する専用相談電話です。

子どもの人権SOSミニレター

  「いじめ」、親からの虐待など、先生や保護者にも話せない悩みごとのご相談に応じ、解決に導きます。

 インターネット人権相談受付窓口(24時間受付) リンク先<外部リンク>

 パソコンや携帯電話からインターネットを利用して、いつでもアクセスでき、相談を行うことができます。

外国語人権相談ダイヤル(電話 0570-090-911) Foreign-language Human Rights Hotline<外部リンク>

 6言語(英語、中国語、韓国語、フィリピノ語、ポルトガル語、ベトナム語)に対応しています。
 「外国語人権相談ダイヤル」ポスター【PDF】<外部リンク>
外国語人権相談ダイヤル<外部リンク> 

外国人のための人権相談 Human Rights Counseling for Foreign nationals<外部リンク>

 日本語を自由に話すことができない方のために、全国の法務局・地方法務局では、6言語(英語、中国語、韓国語、フィリピノ語、ポルトガル語、ベトナム語)に対応して相談窓口を設けています。                                                      

外国語インターネット人権相談受付窓口 Human rights counseling services in foreign languages<外部リンク>

 英語・中国語での人権相談に応じるため、英語版と中国語版のインターネット人権相談受付窓口を設置しています。
この窓口によって、全国どこからでも人権相談をお受けすることができます。
 英語(English)、中国語(Chinese)での相談はこちらから<外部リンク>(リンク先)

 同和問題に関する相談

 人権に関わるさまざまな場面と目的に応じた相談窓口があります。どこに相談してよいかわからない時には、一人で悩まず、ぜひ相談窓口をご利用ください。

 同和問題(部落差別)とは、同和地区・被差別部落とよばれる歴史的に差別を受けてきた地域の住民や出身者が、今もなお、就職や結婚など人生のさまざまな場面や日常生活のうえで差別を受けるなど基本的人権が侵害されている我が国固有の重大な人権問題です。現在も全国的に差別意識が解消しておらず、近年は情報化の進展にともなってインターネット上で差別を助長するような内容の書き込みがなされるといった事案が発生しています。

 ●相談窓口

・「新潟地方法務局十日町支局」 十日町市本町1丁目上1番地18  Tel:025-752-2575  Fax:025-752-2575

・「津南町役場 税務町民課 町民班」  Tel:025-765-3113

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ