ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 育ネットつなん > 育ネットつなんの仕組み

本文

育ネットつなんの仕組み

印刷ページ表示 更新日:2021年4月1日更新

保育園から中学校までの途切れない支援

育ネットつなんの事務局は教育委員会子育て教育班にあります。
事務局が保育園・小学校・中学校の調整役となり、組織間が連携して活動できるよう支援しています。

福祉と教育の連携による子育て・教育の一体化

企画や活動・支援を充実させることで、途切れない支援を行っています。

広報活動の充実

広報紙「育ネットつなん」の全戸配布や、広報無線を活用して活動内容を広く周知しています。

教育企画の充実

町教育プランの作成・改善・評価を行うとともに、訪問講話や専門家の招へいを企画・実施しています。

研修の充実

公演・座談会・研修会の開催を行うとともに、地域の人材・素材を活用した活動を行っています。

子育て支援の充実

定例情報交換会・ケース会議の開催や、心理士を招へいした相談事業の拡充により、子育て支援の充実を図ります。

教育と福祉の連携による子育て支援の充実

胎児から就労までの途切れない支援のために、胎児を授かったときから子育て支援が始まります。

途切れない相談支援体制、情報の共有化
連携機関連携内容
保健センターと子育て支援センター妊婦健診、乳幼児健診に関する情報を共有します。
子育て支援センターと保育園療育相談、就学指導委員会での情報共有、就学時健診に関する情報を共有します。
保育園と義務教育(小学校・中学校)特別支援教育(相談支援体制の充実・介助員配置・専門機関との連携)
義務教育(小学校・中学校)と就労支援・高等教育適応指導教室、特別支援学校、養護施設
就労支援・高等教育と保健センター福祉保健課相談支援、育ネット相談支援を行います。

途切れない相談支援体制の図

「育ネットつなん」にかかわる主な組織の関連構造図

津南町にある子育て・教育にかかわる組織が連携できるように「育ネットつなん」が各組織の橋渡しを行います。

津南町にある子育て・教育にかかわる組織
保育園5園小学校3校中学校1校
中等教育学校1校
保育園父母の会
町PTA連合会
すこやか訪問相談
相談員2名(心理士:隔週)
つなんにこやかルーム
(適応指導教室)

福祉保健課:母子保健
子育て支援センター

地域の相談支援組織
(民生児童委員協議会)
(人権擁護委員)
(社会福祉協議会)
教育委員会(子育て教育班)
・胎児から就労までの支援
・保護者教育・幼児教育
・学校教育・青年支援

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

このページの先頭へ